ふしぎの海のナディア(ふしぎの うみの なでぃあ)
作品情報
正直、当時のNHKにしては冒険したなーという作品です(笑)
今となっては関わっているスタッフがそれなりに有名なので、無い企画では無いかな?とは思えるのですが、当時は総監督の庵野秀明も、監督の樋口真嗣も、キャラクターデザインの貞本義行も、「エヴァ」前だったので、深いアニメマニアには知られていても、アニメ雑誌を買わないような人には全く無名の人と同じでしょうし。
あと、オタキングこと岡田斗司夫が製作会社ガイナックスで関わった最後のアニメとなりました。
今となっては、サブカルチャーに最も寛容で熱心な放送局はNHKではないか?という説も有るぐらいなので、この頃からそういう傾向が出ていたのかも知れません。
とにかく、原案はジュール・ヴェルヌの有名冒険小説「海底二万里」
なのですが、物語の舞台は1889年なのに、アトランティス人のオーバーテクノロジーで、潜水艦ノーチラス号は、魚雷やミサイルを撃ちまくり、機関は対消滅エンジン(現在でも実機のカケラも無い超技術)、推進力はスクリューを使わない水流ジェット推進ともう、現代の潜水艦でも太刀打ちできません。
後に出てくるN-ノーチラス号に至っては宇宙戦艦ですよ!?
そうなのです、レトロSFである原案から、モダンでスマートなSF作品へと見事に変質させたのでした。
※その中でも細かな所を見ていくと製作者(と言うか総監督)の趣味が漏れ出て大変な事になってるんですけどね(苦笑)
楽曲面では、OP曲「ブルーウォーター」ED曲「Yes, I will...」で共に森川美穂が歌っています。
中々爽やかで良い曲です。
今となっては関わっているスタッフがそれなりに有名なので、無い企画では無いかな?とは思えるのですが、当時は総監督の庵野秀明も、監督の樋口真嗣も、キャラクターデザインの貞本義行も、「エヴァ」前だったので、深いアニメマニアには知られていても、アニメ雑誌を買わないような人には全く無名の人と同じでしょうし。
あと、オタキングこと岡田斗司夫が製作会社ガイナックスで関わった最後のアニメとなりました。
今となっては、サブカルチャーに最も寛容で熱心な放送局はNHKではないか?という説も有るぐらいなので、この頃からそういう傾向が出ていたのかも知れません。
とにかく、原案はジュール・ヴェルヌの有名冒険小説「海底二万里」
なのですが、物語の舞台は1889年なのに、アトランティス人のオーバーテクノロジーで、潜水艦ノーチラス号は、魚雷やミサイルを撃ちまくり、機関は対消滅エンジン(現在でも実機のカケラも無い超技術)、推進力はスクリューを使わない水流ジェット推進ともう、現代の潜水艦でも太刀打ちできません。
後に出てくるN-ノーチラス号に至っては宇宙戦艦ですよ!?
そうなのです、レトロSFである原案から、モダンでスマートなSF作品へと見事に変質させたのでした。
※その中でも細かな所を見ていくと製作者(と言うか総監督)の趣味が漏れ出て大変な事になってるんですけどね(苦笑)
楽曲面では、OP曲「ブルーウォーター」ED曲「Yes, I will...」で共に森川美穂が歌っています。
中々爽やかで良い曲です。
- 監督
- 庵野秀明
- 製作
- 日本放送協会(NHK)
- アニメーション制作
- 東宝・KORAD
- 放送期間
- 1990年4月13日 - 1991年4月12日
- 話数
- 39