あにから!

シティーハンター(してぃー はんたー)

作品情報

北条司によるハードボイルド漫画作品『シティーハンター』 (CITY HUNTER) のアニメ化作品。
1987年に『シティーハンター』としてテレビシリーズ化されたのを皮切りに、テレビアニメとしては4度のシリーズ化と3度のスペシャルが放映、またアニメ映画としては3本が発表され、いずれの作品も制作にはよみうりテレビとサンライズが関わっている。
ミリタリズムやリアリティの描写は、原作と比較して荒唐無稽なメカ描写や考証が目立ち、27話よりメカデザインとして参加した明貴美加はガンダムしか描いたことがなく、修行のためとはいえ自身が選ばれたことへの戸惑いがあったと語っている。シリーズ途中に獠の愛車であるミニクーパーやフィアット・パンダなどの車関係をアニメ向けにデフォルメしたデザインが港野洋介によって新たに起こされたこともあった。なお「劇中に出てくる小物類だから」ということで、ブラジャーのデザインも明貴美加が担当した。
「ガンダム」などのオリジナル物のロボット・SF系を主軸においていたサンライズとしても初めての漫画原作物のアニメで、サンライズは同年に本作と同じく漫画を原作とする『ミスター味っ子』も製作している。また、社名の変更時期に製作されたため最初の14話のみ旧社名の「日本サンライズ」と表記されていた。15話からは社名変更と同時に、オープニング開始直後の獠のアップが修正されている。
スタッフの多くは東京ムービー新社の『ルパン三世 (TV第2シリーズ) 』班(監督のこだま兼嗣、演出の港野洋介、キャラクターデザインの神村幸子、作画監督の北原健雄等)とサンライズの『蒼き流星SPTレイズナー』班、脚本の星山博之、外池省二、平野靖士、演出の今西隆志、加瀬充子、主力作画スタジオ、アニメアールから作画監督の谷口守泰、原画の吉田徹、逢坂浩司、沖浦啓之、小森高博、木村貴宏。スタジオ・ムーから村中博美、黄瀬和哉、山本佐和子。そして『銀河漂流バイファム』『超力ロボ ガラット』の主力作画スタジオだったスタジオ・ライブから神志那弘志、山内則康、小林早苗らが参加。神志那は本作品で初めて作画監督を務めた。本作の演出である港野洋介(青木悠三)はサンライズ作品に参加するのは『無敵超人ザンボット3』第1話の原画以来、数年ぶりの参加となった。また、武藤裕治は本作で演出家デビューを果たした。
アニメでは、漫画と違って1つのエピソードを1話完結か前編・後編として放送されたものがほとんどである。原作がオムニバス形式であるため、アニメオリジナルのエピソードも多く、全140話中75話がオリジナル作品となっている。このため、「獠と香が敵対する」といった独創性のあるエピソードも生まれた。また、放送時間の都合上子供も見るため、セリフとして登場するものの実際に獠が「もっこり」させている「シーン」はない。アニメ化に際しこの点で苦心したことは後に監督のこだま兼嗣が文庫版の解説で語っている。ただし、第8話で一瞬獠の陰部が映ったシーンがあった(このシーンはモザイクで加工されている)。もっとも、作者の前作『キャッツ♥アイ』ではこれと逆の現象(原作には登場しない乳房の露出シーンがアニメでは登場していた)が起こっていたので本当かどうかは不明。
表現上の問題もあってか、初期及び後期のエピソードの一部、『獠と恐るべき似た者姉妹 !!』(原作第31巻に収録)以降の連載作品は現在(2012年)に至るまでアニメ化されていない(原作連載終了後に放送されたスペシャル版はいずれもオリジナル作品)。
毎回登場する女性ゲストには、基本として有名女性声優が出演した。また女優としては、水沢有美が『1』第45話で、国生さゆりが『2』第1話と第2話の銀狐のエピソードで出演している。『2』中盤以降、出演できる女性声優が少なくなったため、アフレコの日にちを変更するなどして都合をつけていたという逸話もある。
原作者の北条は「獠の飛行機恐怖症」という設定を早い時期から考えていたが、アニメ制作にはほとんど関与せずスタッフに任せていた為、『1』の2話、16話(飛行機恐怖症が理由ではないが、離陸直後にパラシュートで機外へ脱出している)において獠が飛行機に乗っている場面が放送されてしまった。この為、この「獠の飛行機恐怖症」と言う設定はアニメへの配慮から『2』が終了するまでは原作でも描かれていない(『2』においても7話で飛行機に乗っている)。この飛行機恐怖症は極度のもので、飛行機の姿を見たり音を聞いたりするだけでもだめという設定である。しかし、『1』は事件解決後に依頼人が国外へ旅立つラストシーンが非常に多く、依頼人の乗った飛行機を空港で数多く見送っている。また、ハイジャックされた飛行機の操縦室にいる犯人を外部から狙撃するという仕事もあったりする。
作画面では総作画監督の北原健雄や各話作監の個性が強くでている。それにより、キャラクターデザインの神村幸子がコンテ・色打ち・作画を担当した劇場版「愛と宿命のマグナム」オープニング (OP)・エンディング (ED) では本編とは別人のような獠と香を目にすることとなる。
また、主題歌陣はTM NETWORKをメインに据えて、アニメーションとあまり縁のないEPIC・ソニー(当時)にサントラを依頼。特に『1』前期の小比類巻かほるとTMは両方ともオリコンでトップ10入りを果たした。OP・EDを別々のアーティストが担当して、それが両方ともトップ10入りしたのは当時のアニメ界では初めてであった。OVAや映画ではビクター音楽産業がサントラを担当した。


『シティーハンター』、『シティーハンター2』、『シティーハンター3』、『シティーハンター'91(ナインティーワン)』と4度のテレビシリーズ化がなされ、『シティーハンター ザ・シークレット・サービス』『シティーハンター グッド・バイ・マイ・スイート・ハート』『シティーハンター 緊急生中継!? 凶悪犯冴羽獠の最期』と3度のテレビスペシャルが放映されている。
全シリーズに共通しているのは、「本編のラストシーンからエンディングがフェードインしてきて、そのままEDテーマ曲に間にCMを入れずに突入する」と言うスタイルである。これは当時のアニメの常識だった「本編が終わると一旦CMが入ってEDテーマ曲になる」スタイルを覆す画期的なことだった。諏訪道彦はこの方式を「聖母たちのララバイ方式」と呼んでおり、アニメで初めて採用した作品である。
『3』の第11話の中で一瞬だけオウム真理教代表・麻原彰晃の顔のカットが挿入され、サブリミナル効果を引き起こす映像使用であると問題となった。これ以前はアニメ界においてビデオでコマ送りにしないと、分からない様なメッセージを挿入するのは、スタッフのお遊びとしてよく行われていた事であり、この件はたまたま挿入されていたのが麻原の顔だったために問題となったとされている。
スタッフの遊び心が垣間見られるシーンとして、『ザ・シークレットサービス』劇中、墓地でのガンアクションが展開するさ中、獠が銃弾をかわす為に隠れる墓石を注目して見ていると、そこには「KODAMA-KENJI 1939-1995」(監督のこだま兼嗣と同名)と刻まれた立派な墓石が立っている。また、料理や食に関連したエピソードでは同時期にアニメが放送されていた「ミスター味っ子」によく似た、食べた後のド派手なリアクションを獠や香が演ずるシーンもある。これは両方のアニメ制作会社が同じサンライズだったことが理由と考えられる。
『'91』ではキャラクターデザインがこれまでの神村幸子に代わり、『2』まで作画監督として参加していた神志那弘志が抜擢された。また、本作では後半パートに入る直前に獠と香がすれ違う構図で中央に『シティーハンター'91』のタイトルロゴが入った画面で、獠が「シティーハンター」とタイトルコールを行うアイキャッチがある。このアイキャッチには特別バージョンがあり、喫茶店キャッツアイのマスターとしての海坊主にスポットを当てた第7話は構図はそのままですれ違うキャラクターを海坊主と美樹に変更し、中央のタイトルロゴがファルコンに変更されたものと(タイトルコールも「ファルコン」)、香がシンデレラのようなひと時を獠とすごす第10話は、香だけが描かれた画面に彼女の声でタイトルコールを行ったものが使用された。また、スペシャルとして放映された第11話から13話にはアイキャッチはない。
『3』、『'91』放送当時、裏番組に『キテレツ大百科』などがあった。また『3』放送開始時、この時間枠にアニメが入ったのは『ドラえもん(日本テレビ制作)』(いわゆる旧ドラ)以来16年ぶりであった。
余談だが第1シリーズの前半では浅田飴の「パッション」、後半ではマスターフーズの「M&M's」。『3』では大塚製薬の「ファイバーヌードル」と、スポンサーの製品やロゴが劇中に登場することもあった。また、アニメの製作会社であるサンライズのロゴもSunrise AirLineという劇中の飛行機の会社のロゴとして先述のM&M'sのロゴと共に、旅客機の垂直尾翼などに登場している。
本作品の出演声優の中には数人のいわゆる〝常連声優〟が存在した。重要な役柄以外のいわゆるエキストラ的な役を演じる常連にはまだ当時無名に等しかった山寺宏一や田原アルノ、梁田清之、林玉緒などの声優の名前があり、なかでも山寺はいろんなエキストラ役で全51話中実に31話ものエピソードに出演しており、2では端役の他、重要な役を演じることも多かった。

なお、『エンジェル・ハート』も本作と同じく、よみうりテレビ・日本テレビ系列各局でテレビアニメ化された(制作会社はサンライズからトムス・エンタテインメントに変更。ちなみにトムスは東京ムービー新社時代に『キャッツ・アイ』のアニメ制作を手がけていた)。
監督
こだま兼嗣
アニメーション制作
よみうりテレビ、サンライズ
放送期間
1987年4月6日- 1990年1月21日
話数
127

シティーハンターの楽曲