あにから!

ヒカルの碁(ひかるの ご)

作品情報

原作:ほったゆみ。作画:小畑健。原作監修・囲碁アドバイザー:梅沢由香里。
ジャンルは囲碁漫画になる。略してヒカ碁。
週刊少年ジャンプにて1998年12月~2003年7月まで連載。全175話。
コミックス全23巻完結。
愛蔵版(完全版)全20巻完結。
作画が小畑健とあり、なんとも贅沢だ。
囲碁ブームの火付け役で未だヒカルの碁を超える囲碁漫画は出てきていない。
祖父の家の蔵にあった古い碁盤から幽霊、平安時代の天才棋士、藤原佐為が現れ小学生の進藤ヒカルに取り憑き囲碁を指南し、共に神の一手を目指す…という話だ。
幽霊といわれると怖いイメージがあるが佐為は違い、時に美しく、時にコミカルに描かれ読者に愛されてきた。
主人公の平凡な小学生、進藤ヒカルは最初こそ佐為の囲碁の力で対局していたが、ライバル塔矢アキラの登場により自らの意思で佐為に支えられプロ棋士への道を歩んでいく。
小学生から始まり中学生…とヒカルたちの成長が見られる作品。
キャラクターも男女共に皆、魅力的だ。
碁会所や棋院などで対局が行われるが、アクション系とは違い派手さは無いが先を読みあう頭脳戦、静かな中に秘められた熱い想いは一手一手の碁石を置く力強く美しい描写に込められており迫力がある。
ヒカルの碁の影響で当時、ネット囲碁が流行ったのを覚えている。
佐為が指南する囲碁ゲームも出ており、やはりファンの間では普通の囲碁ゲームより人気があるようだ。
放送期間:2001年10月10日~2003年3月26日。全75話。
特別編:2004年1月3日放送。
他、ゲーム、ゲーム攻略本、カードゲーム、ジャンプ・スーパーアニメツアー2002版。
監督
西澤晋、神谷純、えんどうてつや
製作
テレビ東京、電通、ぴえろ
アニメーション制作
ぴえろ
放送期間
2001年10月10日 - 2003年3月26日
話数
75

ヒカルの碁の楽曲